歯科滅菌と医療安全
歯科滅菌と医療安全
- 講師:
- 松尾通、川島哲、佐々木恭子、横井節子、島崎豊
- ディスク枚数:
- 3枚
- 販売価格:
- ¥22,500(消費税別)送料無料
日本アンチエイジング歯科学会会員特別価格
¥17,500(消費税別)送料無料
- 発行者:
- 一般社団法人 日本歯科TC協会
- 販売者:
- 株式会社トータルヘルスコンサルティング
商品情報
【 講師 】[歯科滅菌と医療の安全性]

- 名前
- 松尾通
- 経歴
- 歯科医師 歯学博士
日本アンチエイジング歯科学会会長
一般社団法人日本歯科TC協会理事長
【 講師 】[歯科技工と滅菌]

- 名前
- 川島哲
- 経歴
- 歯科技工士
日本補綴構造設計士協会理事長
【 講師 】[歯科滅菌~歯科衛生士の立場から]

- 名前
- 佐々木恭子
- 経歴
- 歯科衛生士
【 講師 】[歯科滅菌~歯科衛生士の立場から]

- 名前
- 横井節子
- 経歴
- 歯科衛生士
【 講師 】[感染対策の基本と洗浄・消毒・滅菌]

- 名前
- 島崎豊
- 経歴
- 歯科医内感染予防・滅菌研究会会長
海南病院感染制御課長
【 動画紹介 】
【 収録内容 】
[歯科滅菌と医療の安全性]
- 歯科滅菌 血液、唾液、膿汁
- 歯科医師は外科医である
- 院内感染対策、医療関連感染、交叉感染
- CDCのCenter for Disease Control and Preventionグローバルスタンダード
- 防護をどうするか?
- 潜在性感染性物質
[歯科技工と滅菌]
- 歯科技工と滅菌
- 技工で使う消毒液
- 滅菌機器
- デンチャーの滅菌
[歯科滅菌~歯科衛生士の立場から]
- 感染管理の注意点
- 感染マニュアル
- 患者様の感染防止
- スタッフの感染防止
- 標準予防対策(スタンダードブリコーション)
- 機器滅菌(装着と取り外し)
- 感染管理者の選任
- 滅菌物の有効期限
- 滅菌システム
- 院内消毒と滅菌の基本と正しい知識
- 新しい情報を学ぶ
- 医院の滅菌改造計画
- 院内ユニットの汚染範囲の確認
- 院内滅菌の為の必要機器
[感染対策の基本と洗浄・消毒・滅菌]
- 感染対策の基本と洗浄・消毒・滅菌
- 歯科外来診療環境対策加算の施設基準
- 標準予防対策スタンダードプリコーション
- 針刺し・切創事故対策
- 環境整備 院内感染対策
- 正しい洗浄・消毒・滅菌
- 再使用器材の処理方法
- コントラ、ハンドピースの洗浄・消毒
- 消毒薬使用の原則と注意点
- 滅菌物の管理方法